旅するように働くブログ

目指すは中国進出!化粧品メーカー社長の趣味のブログです。

上級ウェブ解析士 の資格維持試験を受けました。

先日、一日かけて上級ウェブ解析士の資格維持のためにフォローアップ講座と資格維持試験を受けました。

 

f:id:reinachu:20171103181904j:plain

フォローアップ講座は2時間程度のWEB講座で、仕事の合間に細切れに見つつ、最新の公認テキストを一通り読み返して、打ち合わせの間にWEB試験。試験結果もボーダーラインを超えていたので、引き続き上級ウェブ解析士を名乗れそうです。

 

上級ウェブ解析士の資格は2011年に取りました。

今ほど媒体も、指標も、ツールも多様化しておらず、もともとwebマーケティングに関わる仕事をしていたので、さほど苦労せずに合格した思い出がありますが。

 

 

適宜セミナーを受けたり、新しい本を買ったり、なるべく情報をリライトするようにしてきたものの、知らない単語や略語も増えてて、カリキュラム内容も濃くなっていて、なかなかの手応えが有りました。

 

化粧品の仕事に集中したくてウェブ解析の仕事はあまり受けてきませんでしたが、webサイトの設計・構築やキャンペーンの運用もしているのでウェブ解析にかける時間は多く、

 

「ハニープラス」に至っては、「ハニー」というキーワードに意図しない競合がいて、その上使っているCMSSEO対策に向いていなかったので、検索結果に上位表示させるためにあの手この手を使いました。

 

改めてカリキュラム内容を見返してみると、普段仕事で実践してることそのままだなと思うところもあり、これが足りてないなと気づくところもあり、新しい事業にも活用できることも多々あったので、基本に立ち返るいい機会でした。

 

ついでにウェブ解析マスターもとっちゃおうかな。

認定書、写真が古いし(笑)

f:id:reinachu:20171103182222j:plain

 

 

衆議院選の直後にはinstgramとtwitterハッシュタグの使い方と運用方法を知り合いの都議会議員さんにレクチャーしましたが、

 

 

アクセス解析に限らず、SEOに強いプレスリリースの書き方とか、受発注システムの導入やバックオフィス周り整備とか、webやシステム関連のお悩み解決全般受けてきたので、ノウハウは相当溜まっています。

 

web全般、商品ブランディング等 お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

髪がキレイに伸びたのでヘアドネーションをしよう 後編

f:id:reinachu:20171021150409j:plain

 週末に髪を切ってきました。

ばっさり50cm以上!

 

本日無事に髪の毛を発送いたしました。

 

ということで、髪がキレイに伸びたのでヘアドネーションをしよう 後編です。

 

前編はこちらです。 

reinachu.hatenadiary.jp

 

 

 

台風の接近にともない、あいにくの雨の中ですが、

 

湿気でふくれあがる髪の毛とも今日でおさらばです!

 

毎日25分かけても乾かなかった私の髪が誰かの役に立つことを願って、

 

いざ、お世話になってる美容師さんのもとへ。

 

 

https://www.instagram.com/p/BagLyKFFgz8/

ザクッと✂️.#hairstyle #haircut #hairdonation #beautiful #blackhair #japan #instagood #instahair #ヘアドネーション #-50cm #gopro #goproのある生活 #timelapse #タイムラプス #ヘアカット #ショートカット #ロングヘア

 

ヘアドネーションの説明書きを見ながら、長さやゴムで縛る位置を確認。

50cm分切ってしまうと、ヘアスタイルが限られてしまうので面で31cm以上取れる長さにゴムの位置を調整してもらいました。動画がGoProHero5のタイムラプス機能を使って撮りました。

初めてタイムラプス動画を撮ったのでコマ数の設定がなかなかうまく行かず…

 

最後は10秒/1枚で落ち着きました。

 

 

 

切り落とした毛束はがこちら。

f:id:reinachu:20171023203314j:plain

 

f:id:reinachu:20171023201452j:plain

カラーリングをした毛先は傷んでしまってますが、地の色の部分はツヤツヤ黒々しています。

 

握るとまさに自分の髪の毛の感触です。

 

 

切り落とした毛は、雨の日だったので念のため1日乾燥させて、

会社から送ることにしました。

f:id:reinachu:20171023203718j:plain

 

一本のゴムでまとめて、ジップロックに入れて梱包。

f:id:reinachu:20171023203807j:plain

 

受領書用の返信封筒を入れてネコポスで発送。

 

無事に旅立っていきました。

 

毛束を切り落とした後は、全部おまかせでカットしてもらいました。

f:id:reinachu:20171023204101j:plain

 実に、7年ぶりのショートヘアです。

 

この日の夜は、あらゆるものが爆速になってひどく感動いたしました。

 受領書がとどいたらまた報告します。

 

 

 

なお、毛束の一部はヘアケア商品の開発実験のためにシャンプー博士にあげる予定です。

f:id:reinachu:20171023205714j:plain

 

 

 

 

 

格安レンタルwifiをiVideoで借りて台湾、香港、バンコクに行きました。

f:id:reinachu:20171020212420j:plain

レンタルwifiは海外出張に欠かせません。

 

現地でSIMカードを購入するのが一番安上がりなので、一度台湾でSIMカードを買ったこともあります。

ですが日本からの電話に対応できなくて、数時間で元のSIMカードと差し替えて、宿泊先のホテルでデポジットを払ってwifiを借りました。

 

出先で原稿チェックのために重い画像データ(パッケージとかリーフレットとか)をダウンロードすることが多いので、やはりwifiは必須です。

 

でも、日本企業のレンタルwifiは一人で使うにはなんだか割高な感じがして・・・ということで私はいつもiVideoという会社からレンタルしています。

 

www.ivideo.com.tw

 

iVideoは台湾の会社なので、台湾旅行におすすめです。

台湾の空港やコンビニなどで格安でwifiがレンタルできます。

 

日本語の説明書と注意書きが入っているので不便なく使えます。

 

日本国内には浅草と梅田にオフィスがあり、浅草オフィスに行って受取・返却をしたこともあります。おそらく台湾の方だと思いますが、接客も丁寧でした。

 

では、実際に利用した時に利用したプランと金額を紹介します。

f:id:reinachu:20171020212353j:plain

 

台湾

レンタルプラン:CHT wifiルーター(使い放題)

日数:4日間

受取場所:桃園国際空港

返却場所:桃園国際空港

料金:2,636円(手数料なし)

 

出発の一週間くらい前に申し込んで、台湾現地の桃園国際空港内のコンビニで借りて返却しました。

何社かキャリアを選べたのですが、台北市内の他、九份・十份・淡水にいく予定だったので、一番エリアが広いキャリアにしました。

4G回線で使い放題だったので速さも十分で、接続も問題なかったです。

 

 

香港

レンタルプラン:ホンコンwifiルーター_CSL電信4GLTE(使い放題)

日数:8日間

受取場所:iVideo東京浅草店

返却場所:iVideo東京浅草店

料金:2,928円(手数料なし)

 

香港は5泊6日で行ったので前後2日分は余分に支払っています。

成田空港では各ターミナルで受取・返却ができるのに、羽田はなぜか空港近隣のローソンでしか受取・返却ができない。

なので宅配も検討しましたが、直接店舗に行ったほうが安くすみました。こちらも問題なく使用できました。

 

タイ

レンタルプラン:タイDTAC電信ビックデータ通信量+4G LTE(2GB/日)
日数:5日間

受取場所:日本国内への宅配(ヤマト運輸のポスト投函)

返却場所:レターパックライト(ポスト投函)
料金:2,862円(手数料540円、送料540円込)

 

初めて宅配を使ったので手数料と送料がかかっています。しかも説明がわかりにくくて1日分余分に借りてしまいました。早割(60%OFF)が利用できたのでそもそもが格安ですが、本当はもう少し安いはずです。

速度もデータ量も問題なく、同じ条件で日本のサービスを使うと倍以上の金額がかかるかと思います。

 

旅先でYouTubeを見ることはあまりないかと思いますが、普段使っているアプリがストレスなく使えて、仕事にも支障がでないので速度が早くデータ量が多いに越したことはないかと。

 

補足として

 

格安レンタルできる代わりに、不便だなと思うところも何点かありました。

 

 

× 空港で受取・返却に手数料がかかる

× 羽田空港で受取・返却ができない

× 日本企業の方が手軽にレンタルできる

× 日本語がときどき間違っている

 

このようなことが気にならない方、なるべく安くレンタルしたいという方は利用してみてはいかがでしょうか。

 

 

最後に、iVideoから届いたメールを紹介します。

Gmailで受信するといつも迷惑メール行きです。

 

f:id:reinachu:20171020211825j:plain

 

 

 

髪がキレイに伸びたのでヘアドネーションをしよう 前編

 

f:id:reinachu:20171019144712j:plain

 

最後に髪を切ったのが、2015年の12月。約2年間伸ばし続けています。

 

去年の4月にハニープラスの仕事を始めてから、商品試作の実験のためにますます切れなくなり、ヘアカラーもサロントリートメントもしていないので、美容室から遠ざかってからかれこれ1年半になります。

 

ハニープラスのおかげで、すっかり健康な髪に生まれ変わりました。

 

せっかく髪がキレイに伸びたのでヘアドネーションをしようと思います。

 

実は過去にもヘアドネーションをしようと思ったことがあったのですが、その時は髪を切る覚悟と決心がつかず、中途半端に毛先を揃えてもらってすごすご帰りました。すごすご。。。

 

 2年も伸ばすと相当な長さになり、髪の量も多いので乾かすにも時間がかかって、抜けて床に落ちる毛もとても目立ちます。

 

でも、せっかく伸びた髪を切っちゃうのもなんだかもったいない気がして…

 

 

 

などと悩んでいましたが、先日、帰省した時に祖母から、

 

f:id:reinachu:20171019194924j:plain

と言われたので切ることに決めました。

 

 

ヘアドネーションとは?

 

病気で頭髪を失った子どもたちのために、医療用のウィッグを作るための髪の毛を提供する活動です。

 

最近だと、ダレノガレ明美さんがヘアドネーションした姿をSNSにアップしてニュースになっていたり、女子高生ヘアドネーション同好会の活動がNHKのニュースウォッチ9で紹介されたり、以前と比較して認知度も上がっているのではないでしょうか。

 

ヘアカットから切った髪の毛の送付まで全部おまかせできる、ドネーション活動のサポートを行っているヘアサロン(ドネーションサロン)も日本全国に。

 

ヘアドネーション活動を行っているJHD&C(ジャーダック)の公式サイトからもドネーションサロンの検索ができます。

www.jhdac.org

 

 

今回のカットはドネーションサロンを利用せず、仲良くしている美容師さんにお願いすることにしました。

 

なので、公式サイトで髪の毛の送り方や注意事項を読んで勉強中です。

 

ヘアドネーションをするには31センチ以上の長さの髪の毛が必要ですが、ロングヘアのウィッグを作るためには50センチ以上の長さが必要。ロングヘアを希望するお子さんも多く、50センチ以上の髪の毛は常に不足しているそうです。

 

 

そうだよねー。。。

いろんなヘアアレンジも試したいよねー。。。

 

 

ということで、近々髪の毛切ります。

 

結果はまた後日。

f:id:reinachu:20171019200048j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

化粧品の企画開発から流通に乗せて消費者の手に届ける仕事をしています。

発注が入ると思わず手を合わせてしまいます。

ありがたや。ありがたや。

 

新しい事業として、日本国内の卸問屋とお取引してきた経験を活かして、ドラッグストアやバラエティショップで商品を販売したい企業のシェルパをしています。

 

敢えてシェルパという表現を使ったのは、道に迷わないように商品企画・流通戦略・営業戦略・PR戦略まで一貫して行い、過剰在庫や欠品にならないように販売予測をたてて製造管理まで目を光らせて、場合によっては受発注システムの導入やWEBサイトの構築などなど、お客様と一緒に頂上を目指しているからです。

 

一番の思いは、本当に良い商品をたくさんの人に使って欲しい。

 

なので、同じ商品が何度も何度も発注されると、また誰かのもとに届いたんだなぁと思って嬉しくなります。

 

まだ、企画の段階から流通戦略を立てて、

f:id:reinachu:20171018215353j:plain

 

コンセプトを決めて改良しながら、営業もして、

f:id:reinachu:20171018215357j:plain

 

USPを作り上げて、

f:id:reinachu:20171018215402j:plain

 

 

開発会議を重ねて、バイヤー商談用の営業用資料にまとめて、

f:id:reinachu:20171018215641j:plain

 

 

工場で製造の立会をして、

f:id:reinachu:20171018215419j:plain

 

 

 

店頭用のPOPや案内の資料を作って、

f:id:reinachu:20171018215414j:plain

 

 

商談しては販売予測を立てて、

f:id:reinachu:20171018220123j:plain

 

 

 

実際に店頭に商品が並んで、

f:id:reinachu:20171018220212j:plain

 

 

 

お客様に届く。

f:id:reinachu:20171018220304p:plain

 

 

f:id:reinachu:20171018220651p:plain

 

ハニープラスは、台湾、タイ、マレーシアでも販売が始まり、今後も日本国内外に販路を拡大していく予定です。

 

ということで、最近のお仕事のまとめでした。

 

 

 

バンコク出張 3泊4日 持ち物と服装まとめ

9月20日~24日まで、バンコクへ出張に行きました。
 
これまで、マレーシア・シンガポール・香港・台湾・ロサンゼルス・ラスベガスと出張

してきましたが、今回は過去最小荷物を達成。

 
バンコク市内の店舗視察と展示会視察と商談がメインで、観光も予定しているため、
 
現地のお客様と商談・会食が入っているので、お仕事用の服も必須。
日焼けはNGなので、UV対策も必須。
飛行機内・建物内の冷房対策も必須。
しかも、タイは雨期なので雨対策も必須。
ついでに商談資料・サンプルも必須。
 
ですが、空港で荷物を預けず身軽に動きたかったので、
スーツケースではなく、バックパックで行きました。
 
今後の参考のためにまとめておきます。
 

f:id:reinachu:20171017171916j:plain


 
まずは、持っていったバッグとその中身です。
バックはkarrimorのデイバッグ。25リットル。
 
貴重品は別に持っているショルダーバッグか、セキュリティポーチに入れています。
 
・PC (13インチ、これがないと死んでしまう)
 
・モバイルバッテリー
・充電ケーブル(iPhone用、GoPro用)
・PC用電源アダプターとケーブル
・iPhone6sについてきたイヤホン
(青いポーチにまとめて収納しています。)
 
・歯ブラシセット
・シャンプー・トリートメント 6日分(万が一のため)
・1DAYコンタクトレンズ 10日分(万が一のため)
・石鹸
・化粧水
・目薬
・ヘアゴ
・虫除けスプレー
・日焼け止め
・BBクリーム(SPF50+、PA++++)
・マスカラ
(機内持ち込み用のジップロックにまとめて入れています)
 
・洗濯パック(現地で1回つかいました)
 
・3日分の着替え
・レインコート代わりのポケッタブルパーカー(ユニクロ
 
・商談用の商品サンプル
・商談用の香り見本やPOP
・商品が掲載された雑誌
 
以下、写っていないもの
・化粧ポーチ(アイシャドウ、アイブロウ、アイライナー、ビューラー)
・フェイスパウダー(SPF50+、PA+++)
・空気で膨らますネックピロー
・商談用の資料
・折りたたみの晴雨兼用傘
・折りたたみボストンバッグ
・ガイドブック
 
 
Day1 羽田 → ✈ → バンコク
 
朝8時半に羽田集合でした。
白いシャツ+黒のパンツ+サンダル。
 

f:id:reinachu:20171017171927j:plain


朝晩は肌寒いのと、機内の冷房対策でこの上にUV加工された紺のパーカーを羽織っています。直前までパーカーを着ていたので袖がしわしわ。
バンコクの建物の中は寒いくらい冷房がきいているため、羽織るものがないと具合悪くなります。屋外でも日焼け対策になるので、UV加工されているものが便利です。
 
1日目の夜、白いシャツ、黒のパンツ、中に来ていたユニクロのブラトップ(キャミソール)を洗濯。最終日に着て帰るつもりで。
 
と、思っていたのですが、白いシャツと黒パンツを一緒にお湯で洗ってしまって、
白いシャツにぼんやり色がついてしまい…帰国日の服は、現地調達しました。
 
 
Day2 バンコク 展示会視察、商談
 
バンコク郊外の展示会場で開催されたBeyond Beauty ASEAN に行きました。
タイ現地のお取引先がブースを出展していて、レイナチュラルの商品も展示されていました。
 

f:id:reinachu:20171017172106j:plain

 
この日は夜に会食が入っていたので、白いブラウスとスカートで。
ブラウスもスカートもシワに強い素材を選んで、圧縮して持っていきました。
 
展示会場を歩き回ったあと、そのままバンコク市内の視察に行くので、
バックパッカー御用達のKEENのサンダルを履いています。
つま先がガードされていて、万が一踏まれたり、ぶつかったりしても、怪我を防げて安心。
ここ数年、クロックスを使っていましたが、疲れにくさと快適さはKEENの方が断然上でした。履きつぶしたらまた同じものを買おうと思います。
 
 
Day3 カンチャナブリツアーに参加
 
この日は、オフ。
せっかくなので現地ツアーに申し込んでみました。
洞窟寺→象乗り→筏下り→泰緬鉄道→クウェー川鉄橋を渡る、車移動5時間を含む1日かかりのツアーです。

f:id:reinachu:20171017172206j:plain

インナーはユニクロのブラトップ(タンクトップ)、UVカットパーカー、下に履いているのは現代もんぺです。
 
現代もんぺは、九州のアンテナショップ「うなぎの寝床」さんで購入。
丈夫な久留米絣で薄手で涼しくコンパクト。洞窟の中を歩き回ったり、はしごを登ったり、象の背中に直乗り!して、汗をかいてもすぐ乾くし、破れない。
虫がいるようなところでも、葉っぱが生い茂っているところでも安心して歩けました。
 
持っていったものリストに書き忘れていましたが、折りたたみの帽子も持参。こちらもUV加工がされています。 
 
この日は一日中雨が降ったり止んだりしていましたが、雨が降るタイミングがうまい具合に車移動と重なり、折り畳み傘も少ない出番ですみました。
 
 
Day4 帰国日 バンコク → ✈ → 羽田
 
お昼の便だったので、スーパーでお土産用のお菓子だけ買ってすぐ空港に移動しました。
この日着たのは、プラチナムファッションモールで100バーツ(約350円)で買った総いちご柄のTシャツ。
普段自分の着ている服を撮る習慣がないので、写真を撮るのをすっかり忘れてましたが。
 
出国審査の列に並んでいた可愛い外国人の女の子(2歳位?)に、
Strawberry♡♡♡♡♡♡♡♡♡!!!!!!!」って指をさされて、しばらく一緒に遊んでくれました。
 
 
バナナと迷ったけど、いちごにして良かった。
 

f:id:reinachu:20171017172632j:plain

この写真は、別の日に撮りました。 
 
 
出張、旅行となると何かと荷物が増えがちですが、
ホテルにあるものは持っていかない、
現地調達できるものは持っていかない、
圧縮してもシワが寄らない素材の服を選ぶ、
機能性(UV加工、撥水加工)がある服を取り入れる、
 
などなど、割り切ってみると予想以上にコンパクトに。
 
貴重品用のショルダーバックは小さくてスタイリッシュだけど、500mlのペットボトルが入るサイズ。
 
そちらについてはまた後日紹介します。